キタキタ!!!「討伐ミッション」
熱波の統率者だって。
見た所、共鳴効果がどれもいいですよねー。限界まで改造できるように周回しますわー。
ってことで周回のパーティー
ビスコの攻略パーティー
マルドゥークの弱点は切断タイプになります。
何回か上級やりましたが
基本的には、マルドゥークだけに攻撃集中させた方がいいですね。
その理由を下記に簡単に書いていきます。
マルドゥークの攻略ポイント
1. マルドゥークが活性化すると他のアラガミも活性化しちゃう
不意に「お前も?!」って感じで活性化し出します。で、勢いよく全体攻撃を食らっちゃいます。
2. マルドゥーク活性化すると他のアラガミを呼びます。下記みたいな感じ。
これがめっちゃウザいです。
呼ばれたアラガミがシユウならいいのですが、ヤクシャが来ちゃったら少し、面倒になります。
ヤクシャは貫通系なので、切断タイプに強いからです。
ですが、ヤクシャは前回のイベント交換ディバイダーのロミオのスキルでかなりHP削ることができます。
なのでフレンドディバイダーとかでロミオ借りておきましょう。
おすすめはロミオ2体です。
下手な切断星5ディバイダーより火力出ます!!!
3. アラガミ3体同時に活性化
1回目のマルドゥーク活性化でアラガミが3体になります。
で、もし2回目の活性化までにマルドゥークを倒せなかった場合は結構キツイです。
いきなり、3体同時に活性化し出すので、あっという間にボコボコにされてしまいます。
なのできっちりとマルドゥークは倒しきれるようにしましょう。
マルドゥークを2回目までの活性化までに倒しきれない方は、他のアラガミを倒しておきましょう。こうすることで3体にいきなり、活性化してるアラガミから総攻撃を受けなくって済みます。
まとめ
マルドゥークの攻略ポイントを3つほど書きましたが、一番大事なのは、マルドゥークを早く倒してしまうことだと思います。
両脇にいるアラガミは、大してHPが高くないので、マルドゥークを仕留めたあとでも良いと思います。
そんなに難しい難易度ではないので、育成がしっかりできている方なら余裕で周回可能なミッションだと思います。
あ、新人紹介っていうミッションも配信されてます。クリアするだけで石が100個もらえるので忘れずにクリアしておきましょう。
ああ、ログボの3,000個まであと2日。楽しみです
星5の神機早くドロップしねーかなー。
またねー。