200万DL突破おめでとう!!!
基本用語 下記はとっても重要なので覚えておいて下さいね
GE=キャラ
ディバイダ―=サポートキャラ
神機=武器
ゴットイーター レゾナントオプス GEREOてどんなゲーム?
ゴットイーター のRPGカードゲーム
FGOみたいなもんだと思ってもらえれば。
FGOは、2Dですが、GEREOは3Dです。
・戦闘システム
シリーズでおなじみのアクションではなく、コマンド形式での戦闘形式になってます。個人的にはスマホでアクションゲームは無理派なのでこれでいいと思ってます。
プレイヤーは、3枚のゴットイーターと5枚(内1枚はフレンド)のディバイダーで戦闘します。
・GE(ゴットイーター)
貫通、破砕、切断の3つの攻撃タイプがあります。
そして、それぞれ属性があります。 火、氷、雷、神、無 戦闘パーティは3枚のGEです。 3枠のうち、1枠は主人公を使わなければいけない為、残り2枠を使いたいキャラで埋めます。
パーティ編成の際は、敵の弱点攻撃タイプを元に編成するといいと思います。
・ディバイダ―
サポートカードです。
ディバイダ―と呼ばれてます。
このディバイダ―カードにはカード毎に1つスキルがついてます、 攻撃力アップや敵単体への攻撃や攻撃力ダウンなど多彩なカードがあります。
こちらも、パーティ編成で5枚まで戦闘で使用可能となります。
ディバイダ―にも攻撃力や防御力などのステータスがあります。
これらはパーティ全体のステータスに反映されます。
・神機(武器)
主人公が装備できるメイン神機での利用と
最大12個までパーティに設定することができる「サブ神機」という使い方があります。
シリーズ共通のバレットエディットに当たるのかな。
特にサブ神機では、神機同士の組み合わせの「共鳴効果」などもあるので、戦略の幅を広げることができます。
最初はよくわからないと思うので、「おまかせ」で設定するといいと思います。
サブ神機の数値もパーティのステータスに関係してきますが、ディバイダ―に比べると大して反映されないので、共鳴効果をどう組み合わせるかが大事になってくると思います。
DLしたらまずは、リセマラ!!!
DLして、あまり進めてなかったらまずはリセマラしましょう。
今の段階(2018年5月現在)では、特に星5のGE間での差はあまりないと思うのでスタートしたいキャラ決めてひたすらガチャりましょう。
正直、星5のGEならどれでもいいんじゃないかなと思います。
リセマラのやり方はググって下さいw
gamewithとかそこら辺の方が参考になりますwww
「星5なんていらないよ。」なんて人も悪いことは言わないのでリセマラしとけ! マジで困ります。
星5GE排出率は1.5%です。
なかなか、通常ガチャでは出てこないです。
っというか、初めて1ヶ月で私は100連くらいしましたが、星5GEは出てないです。
あー、今現在、有償石で星5GE買える確定チケットありますね。絶対私は買わないけど、選択肢の1つとしてはいいと思います。
つぎは、石集め
まだ手持ちが心もとないのでガチャるために石集めをします。
まずはストーリーを全力でクリアしましょう。
ただ、ストーリークリアの目的は石を貯めることなので、ストーリーでなくてもミッションでも大丈夫です。
「New」をどんどん消していきましょう。
あ、ホームから見れる達成ミッションも確認しましょう。
最初のうちは、結構石がもらえるはずです。
私は、いまでも3,000石貯まったらすぐガチャってます。しょぼいんだもん。手持ち。
GEのレベル上げはGE強化訓練で
GEのレベル上げですが、素材ミッションでやりましょう。
このレベル上げは、けっこう苦痛な作業になります。
(道具でレベル上げできるようになって欲しいなー。 )
3つの攻撃タイプ 破砕、貫通、切断 と3つありますが、どれもまんべんなく育てていきましょう。
イベントとか太刀打ちできなくなるので。。。
↓こんな感じになっちゃう
ストーリークリア前なら、貫通タイプを育てるのをオススメします。
だって、現在配信されてるストーリーのラスボスが貫通タイプ弱点だから。
(2018年5月時点で配信されてるストーリーのボスね。)
主人公は、神機で攻撃タイプを変更できますが、他のキャラは攻撃タイプ変更できません。
なのでお気に入りのキャラだけで攻略するというのができないです。
先に冒頭部分に書いてある通り、主人公だけが毎回パーティにいるので主人公だけ異様にLv高くなります。
まとめ
こんなとこですかね。
ごちゃごちゃ書きましたがリセマラして、ストーリー進めていけば大丈夫です。
またねー。