びすこです。
アラガミチャレンジ サーフグボロはクリアしましたか?
- いや、ちょっとどうやれば勝てるかわかんね
- 火力が足りなくって...
- ってか、アラガミチャレンジってやる意味あるの???
って感じの人向けに書きます。
印象としては、
ガルムの方がキツかったなといった感じになります。
時間をかければ、クリアできました。
サーフグボロの行動パターン
※Battle10です
(ほとんどの難易度で同じ行動パターンでした)
ミッション開始時にデバフを付与してきます。
デバフ付与後はこうなりますが、
ミッション開始最初の段階では気にしなくていいです。
通常時
噛みつき:単体攻撃
単体攻撃:サマースプラッシュ(ゲージ溜まったら)
活性化時
最初の活性化時に
【防御力減】夏の嵐、【攻撃防御強撃率減】夏の大嵐
でデバフを大量に付与されます。
2回目以降の活性化時は、
【防御力減】夏の嵐
となります。
(【攻撃防御強撃率減】夏の大嵐もうってくるかも...2回目以降は、ランダムかも)
単体攻撃:パドリング襲撃
全体攻撃:波乗り大暴れ(ゲージ溜まったら)
サーフグボロのHPは約260万となります。
クリアパーティー
GE
ジュリウス
主人公
セラ【水着】
せっかく、
セラ【水着】引いたので使いたくってここまで頑張って育てました
ちなみに、各バーストアビリティ使用時の火力は
- ジュリウス→10万程度
- 主人公→16万程度
- セラ【水着】→17万程度
となります
ディバイダー構成
メイン神機
サブ神機
いや...
星3神機とかねぇわ....
編成し直そ...
どうやってサーフグボロ攻略したの?
最初の頃は、
ミッション開始時にバーストアビリティぶっ放してたりしてましたが、
それでは勝てませんでした!
なので、考えた末にたどり着いたのは
サーフグボロを(なるべく)活性化させないこと
理由として、
サーフグボロは通常時は、全体攻撃をうってきません
全体攻撃がないということは
全滅の可能性が0です。
なので、
捕食→攻撃アビリティ(バーストアビリティとDリンドウは使用しない)
ということを活性化ゲージが貯まるまで永遠に繰り返してました。
で、
「それって活性化ゲージ上がらないの???」
ってなると思いますが、
サーフグボロは、活性化ゲージが上がりにくい仕様となっております。
なので、なるべく通常時にHPを削って
活性化時には、バーストアビリティやディバイダーも使用した総攻撃をして
HPを削りきりました。
ただ、1点大事なことがあります。
さすがに活性化時の攻撃は痛い(主に全体攻撃)ので
全体攻撃の前後には回復アビリティを使えるようにしておきましょう。
そして、主人公はなるべく生存させることです
いつも通りですが、
主人公が戦闘不能になるとディバイダー使えなくなります
主人公さえ生きていれば、やばい状況でも大抵立て直せる(回復アビリティ使えれば)のでここは徹底しましょう
とっても大事なことッ!
クリアターン数は60ターン程度でした
ダラダラぽちぽちやってました
最後に:【GEREO】 アラガミチャレンジ サーフグボロ 攻略方法
またまた、火力不足で耐久レースとなってしまいましたが
火力足りてて3ターン討伐とかできる人は一部の人のみだと思いますので
少しは参考になるかとおもいます
また、僕は使いませんでしたが
ディバイダーのコンゴウでデバフ解除しながら、攻略していくのもいいですよね
今回はBattle6でGAMEOVERに1回なりましたが、
それ以降はこのやり方でノーコンでクリアすることができました。
また、セラ【水着】ですが非常に助けられました。
今後の切断パーティーはしばらくこれでいくつもりですが、
フィリーネ【水着】が最終覚醒したらジュリウスと入れ替えてみる予定です
おまけ
3ターン討伐:クジャクさん
サーフグボロ(10) 3T討伐編。
— クジャク@GEREO (@Ywf7q0mxaAZv3hn) August 15, 2018
今回のチャレンジのため、久しぶりに女の子にメタモルフォーゼ!
・・・してみたものの、自分には3T討伐が限界でした(。>д<)
まだまだ修行不足、もっともっと精進せねば!!#GEREO #ゴッドイーターレゾナントオプス#レゾナントオプス pic.twitter.com/LkzBWguGOJ
16ターン討伐:wodan@GEO/GEREOさん
おわり