We are Venom!!!
びすこです
ヴェノム観てきました!
先週の土曜に見てきたのですが、
と思いつつも、
寄生獣をくっそくっそくっそ!!
超ハイクオリティにした映画かな?
といった印象です!
ヴェノムはこんな映画
敏腕記者エディ・ブロック(トム・ハーディ)は、人体実験で死者をだしているという<ライフ財団>の真相を追う中、ある“最悪な”ものを発見し、接触してしまう。それは<シンビオート>と呼ばれる地球外生命体だった。
この意思を持った生命体との接触により、エディの体は寄生され、その声が聞こえるようになる。「一つになれば、俺たちはなんだってできる」とシンビオートはエディの体を蝕み、一体化し、ヴェノムとして名乗りを上げる。ヴェノムはそのグロテスクな体で容赦なく人を襲い、そして喰らう。相手を恐怖に陥れ、目玉、肺、そしてすい臓…体のどの部位も喰い尽くす。
エディは自分自身をコントロールできなくなる危機感を覚える一方、少しずつその力に魅了されていく――。
観てきた感想
映画館推奨の映画!
ヴェノムに寄生されて自身の意思とは関係なく暴れる⇒ 俺がやってるわけじゃないんだぁぁああ!!!
⇒寄生されたやつと打ち解け始める
⇒ヴェノムの力を使いこなし始める⇒あれ? ヴェノムってなんか良い奴⇒さぁ!”協力” してアイツを倒そうぜ!!
って感じの流れの話です!!
ヴェノムってなに?
地球外生物です
地球上では、なにかの生物に寄生しなければ生きられないため、
人間とか、犬とかにバンバン寄生します。
困るのが例えば、 人間に寄生するとその寄生した人間の感情なども共有します。
わかりやすく言えば、ミギーですね!!!
あんな感じで考えてることとか意図しないことが勝手に共有されま す
さらに!
エネルギーが必要なのかわかりませんが、
異常な空腹状態に陥ります。
主人公は、 ヴェノムに寄生されるのですが異常な空腹状態に陥り生ごみを食べ たり、レストランの水槽のエビを食べたり、
常人では考えられない行動をとってしまいます。
映画では、これと言って言及されませんでしたが
生きているものが好きみたいで、
先ほど、書いた生ごみを食べた際は、主人公( 寄生してるヴェノム)が
生きていないものはだめだな、
といったニュアンスのような言葉を言います
ちなみに、人間も食べます!
作中でも何回か、人間を食べているシーンが何回かありました
迫力のある映像!...と思いきや...
戦闘シーンに期待して観にいきました
期待は裏切らなかったです!
特に、
敵がクルマで5~ 6台くらいで主人公のバイクを追いかけるカーチェイスのシー ンは
ヴェノムがどれだけ強いのかがわかるのでみどころです!
ですが!
ちょっと、暗い場所での戦闘シーンが多かったので
見づらいと感じてしまうところが多々ありました
これは、 ぼくの座席が前の席だったのでスクリーンが見づらいというのも
少し関係あると思いますが、見づらかったなぁと思います
最後に:【ヴェノム】観てきた感想書くよ!!!
というわけで、
寄生獣っぽいなーと思いながら観てました
寄生獣は漫画は読んでおり、実写の映画は観ていないのですが。。
それにしても面白かったです!
ぼくもヴェノム寄生しないかなぁ
なんでもできそう!!!
マァァァスクッ!!!
11/10だったので、
ちょうど公開初日だった物語シリーズもすげぇ気になった!
おわり