びすこです
実は、少し気になっていたキムタクのやつ!
いま、1章だけはお試し的なノリで無料体験できるので
サクッとやってみました
JUDGE EYES 予告
やってみた感想
主人公はキムタクって名前じゃないけど、キムタクって書きます
- 昔は優秀な弁護士だったらしいが、今は探偵をやっている
- なぜか、歌舞伎町で顔がきく
ここら辺は、ゲーム開始からすぐに判明します
どういった経緯で探偵になったのか、 歌舞伎町で顔がきくようになったのかというところが非常に気にな るところですが
こちらは、本編で徐々に明らかになっていくでしょう
ゲーム開始時には、借金の取り立てのターゲットを尾行しており、
バレないように尾行したりします
その尾行がちょっとおもしれぇんだわッ!
気づかれないようにささーっと移動したり、 建物のかげに隠れたりとか!!!
最終的にはその借金取りと格闘になるのですが、まあ、 システムというか操作は、
龍が如くをやったことある人ならすぐに慣れるレベルでカンタンで す!
例えば、必殺技というか強攻撃時には▲ のマークが画面に表示されたりと、
アクションゲームが苦手な人でも簡単に戦うことが可能です!
また、びっくりしたのが歌舞伎町の再現度の高さッ!
あのネオンがずっと光ってて人が歩いてて水商売ぽい女の人が歩い てる感じッ!
僕自身もそこそこ歌舞伎に飲みに行ったりする場所なので少し感動 しました!
また、今回の主人公はキムタク(名前は違うよ)なので
完全に歌舞伎に溶け込んでるッ!!
桐生みたいに浮いてないッ!
イケメンだから操作してて少しイケメンに慣れた気分になるッ!
まとめ
- イケメンになれる
- 尾行が面白い
- キムタクがキムタクしてる
と、こんな感想となりました
最後に:【JUDGE EYES】 1章やった感想
同時期にゴッドイーター3が発売となるので
発売日に買う予定は今のところないですが、、
続きは非常に気になるので買う予定ではおります
PS4をもっているならば暇つぶしにとりあえず体験版をダウンロ ードしてみてはいかがでしょうか。
おわり