びすこです
新年明けましておめでとうございます
様々なスマホゲームがイベントやりだしてて辛いです
そういえば、オペブロって全体的に序盤はゆっくりだけど
最終日に近づくにつれて、どんどんポイントの増え方が尋常じゃなくなってくるので
できるうちにやっております
ってことで、シキヨクについて書いていこうと思います
GEREO:シキヨクを討伐する前の準備
前提として、
イベント神機は必ず完凸で装備しましょう
ぼくは、スッゲェ見逃してましたが、
改造Lvによってダメージ特攻が変わります
(画像使い回し)
手に入るまでそこまでポイントがかかるわけでもないので...
手に入り次第、じゃんじゃん改造して主人公に装備させましょう!!
本題のシキヨクですが
個人的に下記3点がウザいですね
- デバフを解除してくる
- チャーム時の追撃してくる攻撃
- チャームしてくる
1番ウザいところは、完全にチャームですね
チャームを防ぐ手段は
- デバフ無効の効果を持つアビリティを使う
- 特殊行動を封印する
くらいでしょうか。
特殊行動封印は、今のところ晴れ着フィリーネのみのアビリティなので
所持している方は、間違いなく使った方が良いでしょう
火力に自信があり、
2ターンで討伐できる方は、スタンを利用するのも手だと思います
ちなみに、
ぼくはスタンを利用したやり方で回っております
キャラはどれが良いの???
火力に自信がないなら、
今回追加されている、
GEなら晴れ着のセラとフィリーネ、またはカレル
ディバイダーならシアーシャ
ここら辺だと思います
でもまあ、
今回はフルでアラガミを撃破してからシキヨクに挑戦しても
2フェイズ残っている状態で挑戦できますし、無理に1回で倒す必要はないかと思います
俺の攻略
GE
カレル Lv.75
びすこ Lv.85
クリスマスジーナ Lv.80
ディバイダー
ローレッタ アビリティLv.10
アリサ アビリティLv.10
ユノ アビリティLv.10
リンドウ アビリティLv.10
フレンド:ユノ
メイン神機
イベント特攻のやつ
サブ神機
一応、共鳴はオールLv.10になりましたが
そこまで火力が出るわけではないです
うーん...やっぱりクリスマスジーナを生かすような編成にしていきたいなぁ
というより、女性GEだよなぁ...
行動パターン
1ターン目
カレルでスタンかけ、バフ、デバフを撃つ+主人公は捕喰、ジーナとカレルは活性剤使用
2ターン目
攻撃アビリティとバーストアビリティを使用し、討伐完了
と、まあ、なんとも面白みに欠けるやり方ですが、
ぼくの現状では、これが一番安定して討伐できるのでこれでやります
カレルは非常にオススメです
完凸していれば、シキヨクの謎の12,000ダメのビームが飛んでくるまでにスタンが開幕と終盤で2回打てますし、かなり安定して討伐できるようになるかと思います
カレルは、特攻対象ですしね
あ、2回くらい特攻神機なしで
挑戦しましたが、8ターン(7ターンか?)くらいかかりました
気になったチャームの解除率ですが、
印象では初期のシキヨクよりも改善されていて
(割と解除されるな...)iphoneポチポチ-
といった印象でした
それでもめっちゃウザかったですけどね..
ゴッドイーターレゾナントオプス :シキヨク攻略動画
Op.ブローディア難易度EXPERTのシキヨクを1Tで討伐編。
— クジャク@GEREO (@Ywf7q0mxaAZv3hn) January 1, 2019
ユノを手にいれる前はサクヤのBAも必須でしたが、Wユノができるようになると必要なくなるかな?
強いぞ、ユノ様!ヘ(≧▽≦ヘ)♪#GEREO#レゾナントオプス#godeater pic.twitter.com/IRzBZ88bkW
1ターン討伐はさすがの一言ですね
最後に:【GEREO】オペブロのシキヨクについて
ダラーっと書きましたが、
幸いにもポイント報酬は、今までのオペブロと比べたら豪華です!!!
なので、
難易度が4つに分かれているので、自分で周回しやすい難易度見つけて遊びましょう
まあ、こんなこと言ってるぼくですが、
今回、手持ちの特攻GEが非常に少ないので獲得ポイントはこんなものです
ちゅらい...
晴れ着GE...晴れ着GEさえ来れば...
あと、★3GEですが、特攻対象ですが
ダメージ特攻のみでポイント特攻はつかないので
ちょっと困っちゃいましたね...
あ、フェスですが、20連した結果、
本部制服のフィリーネとディバイダーのダリアが来ました!!!
ジャニーズのカウントダウンライブを横目に波紋演出でニヤッとした自分が恥ずかしい
絶対、晴れ着だと思ったのになぁ...
おわり