デビルメイクライ5のサンオブスパーダのミッション18ですっげ ぇ苦戦しました
1週目のdevil hunterでは、 早くストーリーを観たいがために力尽きても必殺のゴールドオーブ で無限復活しながら進めていたのですが、2週目からはいわゆるやり込みなので、
「Sun Of Spardaでは、絶対にゴールドオーブ使わないぞ!!」
って決めたのですが、、、
タイトル通り、ミッション18が難しくて、 その誓いが破れそうになりました
では、ミッション18でどんなところでつまずき、
どのように対処したのか書いていきます
DMC5 ミッション18 難しかったところ
ボス4連戦
グリフォン⇒シャドウ⇒グリフォン&シャドウ⇒グリフォン&シャドウ&ナイトメア
グリフォンはそこまで脅威ではないのですが、 シャドウがかなりきつかったです、
素早さ、広範囲の攻撃にかなり苦しめられました
回復、ほぼなし
Devil Hunterに比べると道中に設置してあったグリーンオーブがな い、
これは困ったとなりまして、 苦し紛れに道中の敵を1体残してエネミーステップでDTゲージ回 復し魔人化してHP回復...とかやってました
ナイトメアの体力回復の仕様を知らなかった
これが本当に致命的でした
赤いブヨブヨを破壊すると、 ステージ最後のナイトメア戦のナイトメアの回復ポイントを破壊で きます
デフォルトでは、3個ナイトメアの回復ポイントがありますが、 赤いブヨブヨは2か所あるのでナイトメアの回復ポイントは1個ま で減らせます
破壊必須でしたね
DMC5 ミッション18 対策
回復がなくてキツイ理由は、結局被弾するからです
じゃ、なんで被弾するのかと考えたときに...
グリフォンは問題なし、
ナイトメアもなんだかんだで問題なし
そうです、
敵で問題があるのが、シャドウです、
アイツの素早さと不意に繰り出してくる広範囲攻撃でどんどん削ら れるHP、、
ってことで
結論ですが、 ミッション18はシャドウを如何に攻略するかで難易度が決まります
シャドウ自体は倒せますが
問題は倒した後でHPが1/ 8くらいしか残っていない状態でナイトメア戦へ移行しても勝てる わけがないです
ボッコボコにやられます、瞬殺です
じゃ、どうやって問題の豹を乗り越えたかというと、
ズバリ、遠距離攻撃です!!!
銃をDr.ファウストにセットして離れた距離から、攻撃する.. という戦法を取ってました
エボニー&アイボニーでも良いのですが、 正直攻撃力が低いので長期戦になると思うのでオススメできません
シャドウも遠距離からの攻撃を黙って受け続けるわけではないので、 ドンドン近づいてきます..が、そこで、また離れます
で、ある程度距離を空けたらまた、Dr.ファウストで攻撃... とやってました
もちろん、 途中でシャドウが戦闘不能(球体)になったら近づいて近距離攻撃します
まあ、こんだけチキンプレイをやっても被弾してしまうので、 魔人化は被弾したらすぐに使いました
※Dr.ファウストの利用では、レッドオーブを大量に消費するため、 ミッション開始時には、 5万程度のレッドオーブは所持しておきたいところです
ですが、ナイトメア戦まで真魔人化はしないようにしてました
4連続でボス戦なので、 ナイトメア戦なんて集中力途切れちゃいます、
集中力途切れるとミスが発生します、 ミスが発生すると被弾します、
そういった、苦しいときに真魔人化です、
最後のほうは、真魔人化でゴリ押します
あと、押さえておきたいのは、 道中の赤いブヨブヨを破壊する際の雑魚からの攻撃は被弾しないよ うにしておく
まとめ
- シャドウは遠距離攻撃
- 道中の雑魚相手には被弾しない
- 赤いブヨブヨは2か所必ず破壊すること
最後に:【DMC5】 Sun Of Sparda ミッション18難しかった
合計で10回くらいはやり直ししたミッションです
ってことでいまは、バージルに挑戦中なのですが、 こちらもなかなか難しい....
まあ、おもしろいから良いんだけど!!!
おわり