ストーリー第2部で登場してくるガドリンですが実装されました
こちらもソフィアと同じくまだ実装されないんだろうなぁと思ってたらすぐ実装されました
楽しみではあったので良かったですが、正直もう少し後で実装されて欲しかったです
(1周年、、、フェス、、、と立て続けにお布施したので少しキツイです)
渋い雰囲気のおじさまで自分が40代くらいになったらガドリンみたいになりたいなぁ、と思ってしまいました
【GEREO】 ガドリン 評価B+
使ってみてない感想
結論から書くと強いと思います
火力がありそうなゴッドイーターだなぁという印象です
自身にのみですが、攻撃バフを付与できますし
Paの不撓不屈では、ターン経過で味方全体に攻撃力と防御力を増加できます
ただPaに関しては、ターン経過で攻撃力と防御力を増加最大効果時で(中)という表記なので正直そこまでの攻撃力上昇を期待できないかもしれません...
攻撃アビリティも2つ所持していますし、破砕神属性アタッカーとしてかなり期待できる性能となっております
また、今回から追加された新アビリティのサブレスはバースト、活性化ゲージ上昇を抑える効果となっております
アラガミは活性化と同時に厄介な行動をしてくるものが多いです、
厄介な行動とは
例えば、ディアウス・ピターのスタンや、シキヨクの魅了などが挙げられます
なので、活性化を防ぐことによってそれらの行動をアラガミにとらせないといった立ち回りも可能となります
ただ、2019年5月時点ではガドリンのみが所持しているアビリティなのでゲームを進める上で必須レベルではないです、
あればラク...程度の認識で大丈夫でしょう
逆にガドリンのみが所持しているアビリティなので、BSランキングで破砕神属性弱点のアラガミが対象の場合は、ガドリンが必須になる可能性が非常に高いです
第5回のBSランキングで開催されていたイベントで実装されたゴッドイーター(キリル)が最適解にならなかったことから不意に必要になる時が来るかもしれません
そのため、
BSランキングは頑張りたいんだ!!!
って人は忘れずにガチャってゲットしておいたほうが良いでしょう
ガドリンのバーストアビリティは、単体攻撃に加え敵が活性化状態の場合、活性化ゲージの減少割合(大)となります
このおかげで、サブレスでは止められない強制バーストや強制活性化した敵に対しても他のゴッドイーターよりかは、活性化ゲージを大きく削ることが可能となるので非常に使い勝手の良いゴッドイーターとなります
(属性や弱点タイプの問題はあると思いますが、、、)
もし、ぼくがガドリンを手に入れた場合、
GEはクロウ
ディバイダーにはユノ、防御デバフ系、水着セリカ、アリオレ
みたいな編成をすると思います
ガドリン単体では、強撃率増加と追加ダメージを発生させることができないので
クロウで強撃率上昇させて、水着セリカで追加ダメージを発生させて火力を追い求めるような感じの編成にします
最後に:【GEREO】 ガドリン 評価 破砕/神属性
少し微妙かな。
おわり