どーも!リンドウ【GErec】について書いていきます。
リンドウ【GErec】評価S
バーストアビリティ
ヴォルカニックストームⅡ
敵単体に火属性ダメージ(極) &防御力減(大)[4T]
パーソナルアビリティ
生還命令Ⅱ
バースト発動中、味方全体のダメージカット20%
ディスターバー
覚醒Lv4で追加
自身の基礎体力+3000 &基礎攻撃力+200 & 基礎防御力+100 /敵全体の防御力減(中) &防御力減限界突破(小)
アビリティ
捕喰形態・壱式 CT5
敵単体に火属性ダメージ(小) /自身のバーストゲージ増100%
ラヴァダイブ CT4
敵単体に火属性ダメージ(大) /2回連続で使用可能
ラヴァダイブⅡ
覚醒Lv1で「ラヴァダイブ」が強化 CT4
敵単体に火属性ダメージ(大) /3回連続で使用可能
メルトレイザー CT5
敵全体に火属性ダメージ(中) &デバフ耐性減(中)[2T]
メルトレイザーⅡ
覚醒Lv2で「メルトレイザー」が強化 CT5
敵全体に火属性ダメージ(中) &デバフ耐性減(中)[4T]
広域結合阻害柱:攻・防 CT7
敵全体の攻撃力減(中)[4T] &防御力減(中)[4T]
広域結合阻害柱:攻・防Ⅱ
覚醒Lv3で「広域結合阻害柱:攻・防」が強化 CT7
敵全体の攻撃力減(中)[7T] &防御力減(中)[7T] & バフ成功率減(中)[4T]
使ってみてない感想
サクヤ【GErec】と同じく、防御デバフ持ち。
リンドウといえば、
大抵、
攻撃アビリティは2つ持ち、そして、バーストアビリティと通常のアビリティに加え、パーソナルアビリティにも防御デバフを所持しているため、編成内にリンドウ【GErec】
そのため、ディバイダーの防御力減系はいれずに済むため、その分攻撃バフに枠を消費できるため、火力アップにつながります。同じことをゴッドイーターの編成でもいえるため、リンドウ【GErec】と組むゴッドイーターは、攻撃バフが豊富なキャラか攻撃アビリティ3つ持ちなどの圧倒的な火力を持つゴッドイーターと組ませましょう。
覚醒Lv1の状態では、パーソナルアビリティが弱いので、
育成しても全く問題ないゴッドイーターなので、
覚醒については、
最後に:【GEREO】 リンドウ【GErec】評価
このリンドウ、カッコイイ。
おわり