はいー!どーも!
GEREOのフィムについて書いていきます。
GEREO フィム 評価A+
バーストアビリティ
ラブリープリズムタイフーンⅡ
敵全体に神属性ダメージ(自身の現体力の割合が多いほど威力増加 / 最大威力:極)
パーソナルアビリティ
イノセントⅡ
攻撃対象に防御力減(成功率:特大/効果:小)[2T]を付与
オールラウンダー
覚醒Lv4で追加
自身の基礎体力+3000 &基礎攻撃力+500 & 基礎防御力+200 /味方全体のダメージ限界突破(中) /敵全体の攻撃力減(中)
アビリティ
捕喰形態・壱式 CT5
敵単体に神属性ダメージ(中) /自身のバーストゲージ増100%
ウェービングスター CT3
敵単体に神属性ダメージ(小) /自身のHPが70%以上の時「レイジングムーン」を発動。敵単体に神属性ダメージ(中)
ウェービングスターⅡ
覚醒Lv1で「ウェービングスター」が強化 CT3
敵単体に神属性ダメージ(中) /自身のHPが70%以上の時「レイジングムーン」を発動。敵単体に神属性ダメージ(中) /2回連続で使用可能
ティニーコメット CT5
敵全体に神属性ダメージ(中)/自身のHPが70%以上の時「ムーンストーム」を発動。敵全体に神属性ダメージ(小)
ティニーコメットⅡ
覚醒Lv2で「ティニーコメット」が強化 CT4
敵全体に神属性ダメージ(中) /自身のHPが70%以上の時「ムーンストーム」を発動。敵全体に神属性ダメージ(小)
癒しのヒカリ CT6
自身と主人公に体力自動回復(中) &ダメージカット10%[5T] /自身バースト中全体化
癒しのヒカリⅡ
覚醒Lv3で「癒しのヒカリ」が強化 CT6自
身と主人公に体力自動回復(中) &ダメージカット10%[5T] &「ティニーコメットⅡ」のCT減1 /自身バースト中全体化
使ってみてない感想
フィムつよー!!!
- パーソナルアビリティによる防御デバフ。
- 超火力を可能にする攻撃アビリティ2つ(実質攻撃アビリティ4つ。)
遂にフィムが実装されましたね。
わかりやすい強さなので狙っている方も多いのではないでしょうか。
まず最大の特徴は、手数の多さ。攻撃アビリティ2つ持ちですが、フィムのHPが70%以上の際には、追加で攻撃アビリティが発生します。これが中々えぐそう。っていうか、えぐいです。同じようなアビリティをフェス限のマリアができますが、攻撃アビリティ2×2は、相当えぐいです。攻撃力増、防御力減、追加ダメージ、強撃発生、といったようなものバシッと盛れば、その攻撃に耐えられるようなアラガミが早々いないでしょう。
フィムのHPが70%以上無ければ「レイジングムーン」と「ムーンストーム」は発動しないので注意。
ただ、「癒しのヒカリ」でダメージカット+体力回復自動回復も付与できるため、アラガミを1~5ターン以内に討伐するのであればHP70%を切ってしまうような展開にはあまりならないんじゃないかなーと思います。
はい、っというわけで当たったら充分喜んで良いゴッドイーターです。当たった人、おめでとう。
率直に羨ましい。
最後に:【GEREO】フィム 評価
フィムが実装されたので次のGE3からの実装キャラはニールとかになるんですかね。あ、アインもまだか。GE3のキャラ見てたらGE3やりたくなってきました。
おわり