はいー!
どーも!!
禁忌領域の踏破について、書いていこうと思います。
書いていくって言っても、私がやりたいことですね。まあ、私がやりたいことをしっかりやれば、一般ユーザーレベルでは確実に不足はないかと。
2020年2月開催禁忌領域の踏破でやりたいこと
- 石の回収
- 遺された神機の回収
この2点ですね。この2点以外は気にしてないです。
石は、ガチャへ。
遺された神機はランクAのリビルドが解放されたのでリビルド用で。
▼ランクAのリビルドを解放!
お待たせいたしました!
このたびランクAのスキルがリビルドで作成可能になりました
不要な遺された神機はリビルドし新たなスキルを獲得しましょう
リビルドは「強化」メニューから行うことができます
石の回収は特に難しいことないので基本的にAPをガンガン消費してイベントを周回すれば良いです。
道中、ランクアップによりSPが溜まってしまうので、バレンタインイベントの消化が遅い方はバレンタインイベントを。
ストーリーが終わっていない方はストーリーを。自分にあったミッションをやればいいんじゃないかなーと思います。
私は、消化が面倒なのと、所持キャラの育成が全く間に合っていないため、SPは強化訓練の発令で消費してしまいます。
そして、遺された神機集めですが、
基本的には、深層が深いところを永遠に周回していくスタイルを私はやります。
スキップできない選択肢系の会話ミッションも用意されてます。こちらは回答によって、入手できる素材が変化します。気にした方が良いのですが、面倒なので、私はその時の気分で右が左か選んでます。
効率もクソもないですが、とにかく数こなすタイプで。質より量。
自然回復分のAPはできるだけ消化。
イベントデイリーのAMデイリー、PMデイリーもなるべく消化&回収。
ガチ作業なので、他ゲームの周回の合間、動画などを見ている際の片手間なんかにやるのが良いと思います。
おし!GEREO周回するぞ!!なんて意気込んてたら10分も持ちません。辛い。
こんな感じで消化しているので、禁忌領域の踏破のストーリーは見てないです。
このイベント、BSランキングガチ勢以外は、石割りは必要ないです。
っていうか、BSランキングガチ勢以外は、石3,000回収したらやらなくてもいいのでは?とも思っております。現状、遺された神機はストーリ、イベント攻略に必須ではないので。
ただし、そこそこドロップも期待できるのでサブ神機用に神機集めなども可能ですし、強化素材なんかも落ちるので、育成として悪くないイベントなんですよね。
育成したい方は、最低でも自然回復分、ちょっと頑張ってデイリーミッション分のAP消化をすると良いです。
私から言えるのは、AP消化とSP消化のダブル消化は地味にストレスがためるのでストレスを感じたら他のことしましょう。
私は、仕事終わり、朝起きたときとか、、、けっこうストレス感じるときがあります。その時は、GEREO閉じます。
最後に:【GEREO】イベント 2020年2月開催禁忌領域の踏破でやりたいこと
石3,000個回収できたら合格ラインですかね。
強さを求めるなら、遺された神機集めのために周回。
遺された神機は2020年2月の段階では一種のやり込み要素なので無理してガチる必要性はないです。
ただし、遺された神機を付けているのといないとでは、組み合わせによっては火力などが大きく変わります。
おわり