びすこです!!
バレンタインのキグルミについて書いていきます!!
このアビリティ構成でクレハとかその辺のGEREO出身の女性キャラで出しておけばよかったのに...
と思ってます
まあ、いいやッ!書いていく!
【GEREO】キグルミ【バレンタイン】 評価A
バーストアビリティ
メルティバレットⅡ
敵単体に神属性ダメージ(極) & 防御力減(中)[3T]
パーソナルアビリティ
コーティングⅡ
自身の氷耐性増25 & 火耐性減25
ディスターバー
覚醒Lv4で追加
自身の基礎体力+3000 & 基礎攻撃力+200 & 基礎防御力+100 / 敵全体の防御力減(中) & 防御力減限界突破(小)
アビリティ
捕喰形態・壱式 CT5
敵単体に神属性ダメージ(小) / 自身のバーストゲージ増100%
トリプルボイル CT4
敵単体に神属性ダメージ(中) / 3回連続で使用可能
トリプルボイルⅡ
覚醒Lv1で「トリプルボイル」が強化 CT3
敵単体に神属性ダメージ(中) / 3回連続で使用可能
テンパリングショット CT5
敵単体に神属性ダメージ(中) & チャージゲージ減1(成功率:極)
テンパリングショットⅡ
覚醒Lv2で「テンパリングショット」が強化 CT4
敵単体に神属性ダメージ(中) & チャージゲージ減1(成功率:極)
スティフキャンディ CT11
自身にリミット[5T] / 味方全体の攻撃力増(中)[5T] & 防御力増(中)[5T]
スティフキャンディⅡ
覚醒Lv3で「スティフキャンディ」が強化 CT11
自身にリミット[5T] & 攻撃力増(中)[5T] / 味方全体の攻撃力増(中)[5T] & 防御力増(中)[5T]
使ってみてない感想
カノン【バレンタイン】と同じ評価です。
- 攻撃アビリティ2つ持ち
- 全体バフ持ち
- 防御デバフ持ち
このように、全体的にキレイにまとまっているアビリイティ構成で癖がなく使いやすいゴッドイーターです。
パーソナルアビリティの「コーティング」はかなりに死んでる効果ですが、それ以外のアビリティは優秀なアビリティでまとまっております。
少し難点を上げるのであれば、防御デバフがバーストアビリティ発動時に付与ということ。防御デバフが攻撃アビリティに付いていればかなりの強キャラだったのですが、残念です。
レイラ【バレンタイン】と攻撃タイプ、属性がともに被ってしまうので癖がないとは言ってもどうしてもレイラ【バレンタイン】に劣る印象はぬぐえないものの外れキャラではありません。
覚醒Lv.4で解放されるパーソナルアビリティの「ディスターバー」が強いので手に入れた際は何とか覚醒Lv.4まで持っていきたいところ。
ただし、現状、★6のゴッドイーターを覚醒させるのはそれなりの資金か強運もしくはその両方を所持していないとどうしても厳しいので、無理して覚醒Lv.4まで凸る必要はないと考えます。
最後に:【GEREO】 キグルミ【バレンタイン】 評価 破砕/神属性
これが当たるならレイラ【バレンタイン】のほうが当たってほしいかな。
おわり