びすこです
そうそう!
これね!
使ってみた感想かきますよ!
iPhone XS MAX!!!
iPhone7 Plus 使ってたのでそれと比べて書く感じになります
iPhone XS MAXは
ぼくとしては使いやすいなといった印象です
- ホームボタン無しはどうなのか?
- どう?アプリの動作とか何か変わった??
- どう?でかい?片手で使える?
- ケースは?フィルムは?iPhoneは裸族?
- 最後に:iPhone XS MAX 4日間使ってみた感想かく!
ホームボタン無しはどうなのか?
結論:ホームボタンは必要だったのかなぁ...
これはね、慣れです
iPhone XS MAXを使い始めて、
やっと、Face IDでのロック解除に慣れてきたところです
あと、アプリの切り替えとかね!
最初とか、
「おじいちゃん...かな?」 ってくらい
ゆっくり確認しながらでしかアプリの切り替えできなかったです
いまではシュバババッって感じで切り替えできちゃいます!
どう?アプリの動作とか何か変わった??
結論:変わらん!(つーかわからん)
体感で認識できるような違いはありません
例えばARとかVRのゲームをやれば変わるのかもしれないですが ...
ぼくが遊んでるゲームでは
いまのところ、大きな違いはないですね...
(タガタメ、GEREO、モンスト、アナデン、メビウスFF.. .等々)
ただ、
FGOに限っては、動作がゴミになりました
これは、公式でもアナウンスされていたことですが
FGO自体がiPhone XS MAXに対応していないためとなります。
(2018/9/25時点)
近日アップデートで対応予定とのことですが、
「サッサとアプデしろ!」って感じです
iPhone XS MAXのFGOの動作はひどいですよ? カクカクになりますからね!
あと、画面が変、こんな感じです
FGOだけiPhone7 Plusでやろうか真剣に検討中です
(つーか、マルチデバイスまだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン)
どう?でかい?片手で使える?
結論:デカイ!でもなんとか片手で使える
超でけぇ!
iPhone 7 Plusと比べたら少しだけ縦に長いから
ポケットとかにいれてもiPhoneが少し顔出してます!
まあ、良いんだけど!
バンカーリングつけてるので片手で使えてます
でもね!
バンカーリングつけると、
置くだけで充電できるやつの反応が悪くなるので少し注意!
ぼくは、スタンドタイプのものつかってます!
ただ、 自宅にいると充電しながらゲームすることが多いのであまり使用し ていないです、
あー、でも
ブログ書いてるときとか(俺、かっけぇぇぇ!)したいので
Mac book Airの横でスタント型充電してます
(いま、横目でチラってみたけど、iPhone XS MAXかっけぇなぁ!)
...まあ、こんな感じです
ケースは?フィルムは?iPhoneは裸族?
結論:付けるに決まってるだろ?
もちろんつけます!
今回は、 背面もガラスなので落としたらバッキバキになる可能性が非常に高 いです!
なので、ぼくは画面と背面両方にフィルムつけます!
んで、バンカーリングもつけてるのでケースではなく
いわゆるバンパーみたいなものをつけてます
新しいの届くまではiPhone7 Plusのときに使用してたバンパー使ってます
サイズ合わなくって、カタカタ言うんだよなぁ
本当はコレにしたかったんだけど、
まだiPhone XS MAXのサイズはないんだよなぁ...
iPhone XS MAXのサイズがでたらこっちにします!
早く出ねぇかなぁーー
最後に:iPhone XS MAX 4日間使ってみた感想かく!
使いやすいとは言って見たものの
まだまだ慣れていかなきゃなぁって感じです
さぁーて、ゲームしよーっと
おしまい