どーも!!!
ビスコです!!!
サリエル堕天ですが、しっかりと狩ってますか?
ヴェノム、スタン、追撃などうざったい攻撃を仕掛けてくるアラガミですが、サリエル堕天でドロップするマダムバタフライはメチャ優秀な神機なので必ず入手するようにしましょう
何が優秀かって、、、
さて、マダムバタフライの優秀だと思うところを簡単に書いていきます
1つ目は、共鳴効果が女性GEの攻撃力を上げることができることです
攻撃タイプ、属性に縛られずにサブ神機の編成へ組み込むことができるので汎用性は抜群です
2つ目は、攻撃力の高さです
貫通火属性の中では、高い攻撃力となっているためメイン神機に選ぶ方が多いです
実際、過去行われたBSランキングではマダムバタフライを主人公に装備させている方が非常に多く見られました(ビスコ調べ)
さて、そんなマダムバタフライですが、
「マダム、ドロップしない」
という声をちらほら見かけます
そんなはずはねぇーだろ...と自分の神機倉庫を見てみると....
そこには申し訳なさそうにポイント報酬でゲットしたマダムが1本だけ寂しそうに転がっているのが確認できました
ポイント到達は、ようやく3万ポイント到達したくらいなのですが
ふむ...確かに...これは...落ちない落ちないという人の気持ちはわかってしまうかも...と思いました
何が言いたかったかっていうと、
ぼくも落ちてないよっ!!!落ちてないのはあなただけじゃないよ!!!ってことです
まあ、、、ぼくは、完凸2本あった状態で今回のイベント報酬で1本ゲットできたのでこれ以上は別に...って感じなので常設アラガミのどれかを気ままに討伐していくのですが...
マダムって何本作ればいいの?
手持ちの神機によるんですよね...
例えば、サブ神機の編成を乗算を意識してそれなりに共鳴種をばらけさせて組める方なら2本、、もしかしたら1本で事足りるかもしれないですし、
手持ちがなくて、なんかよくわからない共鳴種でサブ神機編成の枠を埋めているようであれば絶対に回収できるだけ回収しておいた方が良いですし...
(乗算?サブ神機の編成?どういうことだってばよって人は下記ご覧ください)
個人的な考えでは、
完凸3本あれば充分かな?と思います
というのも、
BSランキングのお話になりますが、BSランキング中は少しでもスコアを伸ばすために乗算を意識してサブ神機の編成をひたすらいじったりするんです
そうなってくると同種の共鳴の神機って「攻撃力増Ⅳ」レベルじゃないとバカスカ同じ編成に入れることができないんですよ
「攻撃力増Ⅲ」の場合は、2本までかな?っといった感じです
そうなると、、マダムの場合、完凸4本とか作ってても1本、2本は余っちゃうんです
(ビスコの場合)
その余った1本だか2本だかの完凸された神機を見て思うわけです
あれ、余ったのもったいなくね?って、
使わないなら共鳴上げするのは他の神機にすればよかったかなーっと、
でも上げきっちゃったし、今更他の神機の餌にするのもなんか嫌なんだよなーって、
まあ、完凸4本は少し過剰な感じがするので3本あれば事足りると思います
ちなみに3本の内訳は、
- 貫通火属性のメイン神機で1本
- サブ神機で2本
このようになります
アラガミが、貫通火属性弱点ではない場合、メイン神機用のマダムをサブ神機の編成へ突っ込めたりもします、
アラガミが、貫通火属性弱点の場合でも貫通は共鳴効果が優秀な神機が他の攻撃タイプと比べて多いことのでマダムを3本もサブ神機編成には突っ込めないようなーっと考えると合計完凸3本で充分だよな、といった感じです
最後に:マダムバタフライは落ちてますか?
今やっと思い出しましたが、復刻系はドロップが良かった試しがありません
なので、今回も渋いのは納得してしまう自分がいます
イベントは6/9までと
まだまだ期間はあるので、手持ちの神機と比べて無理せず回ってみてください
もし、初心者の方であまり回ることができないようなら、星4でも良いのでマダムバタフライは確保しておいてください
間違っても星5のマダムバタフライを売ったり共鳴上げの餌に使わないように!!
おわり